FAQ 採用よくあるご質問

入社後について

試用期間はありますか?

試用期間は原則として3ヵ月です。試用期間中でも、給与等の条件が変わることはありません。

入社後の研修について教えてください

新卒入社の方は、1ヵ月の本社研修と約半年の工場研修の後に各部署に配属となります。キャリア採用の方は、現場でのOJTが基本となります。

副業は可能ですか?

会社の承認を得た場合に限り、本業に支障のない範囲で副業が認められています。

出産・育児のサポート制度はありますか?

産休・育休制度や時短勤務など各種サポート制度を設けています。男性の産休・育休取得実績もあります。

評価制度について教えてください

1年間の行動を評価する「人事考課」と半期ごとの目標に対する達成度を評価する「業績評価」があります。人事考課は昇級・昇格に使われ、業績評価は賞与の決定等に使われます。

転勤はありますか?

転勤はございます。転勤ができない方は、勤務地を限定するエリア職を希望することも可能です。

平均年齢、男女比はどのくらいですか?

平均年齢は39.9歳、男女比は男性32%、女性68%です。※2024年3月時点

応募・選考について

キャリア採用の選考プロセスについて教えてください

書類選考後、面接(現場担当者)・面接(管理部)・適性検査・色相検査の流れが基本となります。

面接可能な時間について教えてください

平日の就業時間内9:00〜17:00で面接を設定しています。
どうしてもご対応が難しい場合はご相談の上で調整させていただきます。

面接はオンラインですか?

基本的には対面の面接となりますが、遠方にお住いの方は現場担当者の面接をオンラインで行う場合もございます。